JNNS2001 プログラム (Program)

第1日目 9月27日(木)

Oral 1-1 学習 9:40 〜 10:40 座長 上田 修功 (NTT)
O1-1 〜 O1-4

O1-1 (1) Optimal Design of Ridge Parameter
Masashi Sugiyama ( PY ) (Tokyo Institute of Technology) Hidemitsu Ogawa

O1-2 (2) 特異点解消による混合正規分布のベイズ汎化誤差の解明
山崎 啓介 ( PY )(東京工業大学大学院総合理工学研究科電子機能システム専攻)
渡辺 澄夫
Bayes Generalization Errors of Gaussian Mixtures by Resolution of Singularities
Keisuke Yamazaki (Tokyo Institute of Technology) Sumio Watanabe

O1-3 (3) ハイパーパラメータ推定のダイナミックス
井上 純一 ( PY )(北海道大学大学院工学研究科) 田中 和之
Dynamics of hyper-paramter estimation
Jun-ichi Inoue (Tokyo Denki University) Kazuyuki Tanaka

O1-4 (4) クラス境界の信頼度に基づく能動的ラベリング法
上田 修功 ( P )(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
Active labeling method based on confidence measure of class boundaries
Naonori Ueda (NTT Communication Science Labs.)

Oral 1-2 視聴覚 10:50 〜 11:50 座長 平井 有三 (筑波大)
O1-5 〜 O1-8

O1-5 (5) 初期聴覚系の計算理論:最適性理論・実験データとの整合性・生態学的観点
入野 俊夫 ( P )(NTT CS基礎研究所/CREST) Roy D. Patterson 河原 英紀
A computational theory of the early auditory system: optimality, experiments, and ecology
Toshio Irino (NTT CSLab) Roy D. Patterson Hideki Kawahara

O1-6 (6) 奥行き補完の時空間特性の理論的解析
仁科繁明 ( PY )((株) ATR 計算論的神経科学プロジェクト) 川人光男
Theoretical Analysis of Spatio-Temporal Properties of Depth Filling-in
Shigeaki Nishina (ATR, Computational Neuroscience Project) Mitsuo Kawato

O1-7 (7) ヒト視覚皮質のfMRI応答にみられる視覚文脈効果
郷田直一 ( PY )(国際電気通信基礎技術研究所) 福永雅喜 山本洋紀 田中忠蔵
恵飛須俊彦 梅田雅宏 高橋成子 江島義道
Contextual effects in human visual cortex revealed by fMRI
Goda Naokazu (ATR International ) Fukunaga Masaki Yamamoto Hiroki Tanaka Chuzo Ebisu Toshihiko Umeda Masahiro Takahashi Shigeko Ejima Yoshimichi

O1-8 (8) 下側頭葉における対想起ニューロンの時間特性に関する計算論的考察
末光 厚夫 ( PY )(筑波大学大学院工学研究科) 森田 昌彦
Computational examination on the time course of pair-recall neurons in the inferior temporal lobe
Atsuo Suemitsu (Doctoral Program in Engineering, University of Tsukuba) Masahiko Morita

Oral 1-3 カオス 13:00 〜 13:30 座長 郷原 一寿 (北大)
O1-9 〜 O1-10

O1-9 (9) カオス興奮系における決定論的確率共振
新井 賢一 ( PY )(日本電信電話(株) NTT CS研) 水谷 伸 吉村 和之
DSR in chaotic excitable system
Kenichi Arai (NTT CS Labs., NTT Corp.) Shin Mizutani Kazuyuki Yoshimura

O1-10 (10) ニューラルネットワークにおけるフラストレーションにより誘引されるカオス
川村正樹 ( PY )(山口大学理学部) 徳永隆治 岡田真人
Frustration-induced chaos in a neural network
Masaki KAWAMURA (Faculty of Science, Yamaguchi University)
Ryuji TOKUNAGA Masato OKADA

チュートリアル 13:40 〜 14:20 座長 岡田 真人 (理研)
フラッシュ呈示される視対象の時空間定位の誤り
村上 郁也 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部)
The spatiotemporal mislocalization of abriefly flashed visual object
Ikuya Murakami (NTT Communication Science Labs., NTT Corporation)

Poster 1 学習,記憶,非線形動力学,感覚系
14:30 〜 17:00
O1-1 〜 O1-10
P1-1 〜 P1-30

P1-1 (11) リカレントネットワークのオンライン学習における到達不可能性
斉藤朝輝 ( PY )(理化学研究所) 泰地真弘人 池上高志
Inaccessibility in on-line learning of recurrent networks
Saito Asaki (RIKEN) Taiji Makoto Ikegami Takashi

P1-2 (12) ネオコグニトロンの改良: 手書き数字認識
福島 邦彦 ( P )(東京工科大学)
Improved Neocognitron: Handwritten Digit Recognition
Kunihiko Fukushima (Tokyo University of Technology)

P1-3 (13) 睡眠期間を利用した逐次学習とモデル選択
山内 康一郎 ( PY )(北海道大学大学院工学研究科)
Sequential learning and model selection during sleep
Koichiro Yamauchi (Graduate School of Engineering, Hokkaido University)

P1-4 (14) 自己組織的な基底配置による非線形回帰
西田 健次 ( P )(産業技術総合研究所) 高橋 隆史 栗田 多喜夫
Topographic Kernal-Based Rgression
Kenji NISHIDA (AIST) Takashi TAKAHASHI Takio KURITA

P1-5 (15) 相関関数ベースの方位マップ形成モデルの数学的解析
山崎 匡 ( PY )(東京工業大学 大学院 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻)
A Mathematical Analysis of a Correlation Based Model for the Orientation Map Formation
Tadashi Yamazaki (Dept. of Math. & Comput. Sci., Tokyo Institute of Technology)

P1-6 (16) Generalization and Training Error of MLE at Singularities of Hierarchical Learning Models
Hyeyoung Park ( PY46 )(RIKEN,BSI, Lab. for Mathemtical Neuroscience) Shun-ichi Amari Tomoko Ozeki

P1-7 (17) 能動学習での二種類の大偏差型の限界
林 正人 ( PY )(理化学研究所 脳科学総合研究センター 脳数理研究チーム)
松本 啓史
Two type large deviation bounds in active learning
Masahito Hayashi (Lab. for Mathematical Neuroscience) Keiji Matsumoto

P1-8 (18) マージンを用いた単純パーセプトロンの学習法アルゴリズム
原 一之 ( P )(東京都立工業高等専門学校) 岡田 真人
A Simple Perceptron Learning Algorithm Using Margin
Kazuyuki Hara (Tokyo Metropolitan College of Technology) Masato Okada

P1-9 (19) InfoMin原理に基づいたtopographic mappingの形成
松田 源立 ( PY )(東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系
山口和紀研究室)
The formation of the topographic mapping by the InfoMin principle
Yoshitatsu Matsuda (Kazunori Yamaguchi Laboratory)

P1-10 (20) 大脳皮質一次聴覚野における音声フォルマントの受容機構
川口英夫 ( P )((株)日立製作所 基礎研究所) 野口良司 宋文杰
Representation of vocal call formants in primary auditory cortex of guinea pigs
Hideo Kawaguchi (Advanced Res Lab, Hitachi, Ltd.) Ryoji Noguchi
Wen-Jie Song

P1-11 (21) 空間的注意の一次視覚野情報処理に及ぼす影響 - 脳磁場計測による研究
山岸典子 ( P )((株)国際電気通信基礎技術研究所 先端情報科学研究部)
ダニエル・カラン 郷田直一 スティーブン・アンダーソン 吉田佳一 川人光男
Effects of spatial attention on activity within the human primary visual cortex-MEG (magnetoencephalography) study
Noriko Yamagishi (Information Sciences Division, ATR International,Brain Activity Imaging Center, ATR International)
Daniel E. Callan Naokazu Goda Stephen J. Anderson Yoshikazu Yoshida Mitsuo Kawato

P1-12 (22) 鳥の歌の識別を行う聴覚皮質のニューラルネットワークモデル
前田 健太 ( PY )(電気通信大学 量子・物質工学) 秋山 完二 樫森 与志喜
神原 武志
A neural network model of auditory cortex for discrimination of bird songs
MAEDA KENTA (The University of Electro-Communication) AKIYAMA KANJI KASHIMORI YOSHIKI KAMBARA TAKESHI

P1-13 (23) 音声言語の進化のモデル
田中 賢二 ( PY )(電気通信大学 情報システム学研究科) 樫森 与志喜 神原 武志
A model of evolution of vocal language
TANAKA KENJI (The University of Electro-Communication) KASHIMORI YOSHIKI KAMBARA TAKESHI

P1-14 (24) 波動ソナグラフ仮説に基づく聴覚神経回路モデルにおける母音認識
堀口 洋一 ( P )(東京電機大学大学院理工学研究科情報科学専攻) 山口 陽子
Vowel Recognition in the Auditory Neural Network Model Based on Sonograph Hypothesis
Yuichi Horiguchi (Toko Denki University) Yoko Yamaguchi

P1-15 (25) 一次視覚野における方位マップの幾何学性と刺激文脈依存性
岡本 剛 ( PY )(東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻)
渡辺 正峰 合原 一幸 近藤 駿介
Orientation map geometry and contextual modulation in primary visual cortex
Tsuyoshi Okamoto (The University of Tokyo) Masataka Watanabe Kazuyuki Aihara Shunsuke Kondo

P1-16 (26) 時間遅れを伴う合成母音の認識における特徴結合の研究
大川 智士 ( P )(東京電機大学大学院理工学研究所 情報科学専攻)
斎藤 恵一郎 山口 陽子
Feature Binding in Recognition of the vowel with a time delay of a formant
Satoshi Okawa (Tokyo Denki University) Keiichirou Saitou Yoko Yamaguchi

P1-17 (27) リズムを表現するヒト腕の楕円運動の知覚
福村 直博 ( PY )(豊橋技術科学大学 情報工学系) 徳倉 喬 宇野 洋二
Perception of Human Arm Elliptic Movements Expressing Rhythm
FUKUMURA NAOHIRO (Toyohashi University of Technology)
TOKUKURA TAKASHI UNO YOJI

P1-18 (28) 視覚探索における色弁別メカニズム
永田 憲範 ( PY )(豊橋技術科学大学 情報工学系) 中内 茂樹 臼井 支朗
Color Discrimination Mechanisms Mediating a Visual Search Task
KAZUNORI NAGATA (Dep. Info. & Comp.) SHIGEKI NAKAUCHI SHIRO USUI

P1-19 (29) 三次元物体認識における視点依存性に対する刺激画像中のエッジ成分が与える影響
大西 英一 ( PY )(豊橋技術科学大学 情報工学系) 早坂 太一 中内 茂樹 臼井 支朗
Effects of Edge Components in Images for Viewpoint Dependency in 3D Object Recognition.
Eiichi OHNISHI (Department of Information and Computer Sciences)
Taichi HAYASAKA Shigeki NAKAUCHI Shiro USUI

P1-20 (30) 大局的な構造の視覚処理に関する視覚誘発電位研究
岡 定紀 ( PY )(京都大学人間環境学研究科) 江島 義道
VEP study on visual processing of global structure
Sadanori Oka (Graduate School of Human and Environmental Studies, Kyoto University) Yoshimichi Ejima

P1-21 (31) 奥行次元における細胞間共線的結合の存在可能性
菊池 眞之 ( PY )(筑波大学 電子・情報工学系) 酒井 宏 平井 有三
Possibility of existence of colinear connections between cells in depth, dimension
Masayuki Kikuchi (Inst. of Info. Sci. and Elec., Univ. of Tsukuba) Ko Sakai
Yuzo Hirai

P1-22 (32) 周波数でのラベル付けする方法による両眼視野闘争時のMEG測定
庄田光一 ( PY )(金沢工業大学大学院システム設計工学科) 重田大作 田森佳秀
Binocular Rivalry Measured By Frequency-tagged MEG
Syoda Koichi (Graduate School of Systems Design Engineering)
Shigeta Daisaku Tamori Yoshi

P1-23 (33) 情報量最大保持原理に基づく視覚機能地図の自己形成
今岡 仁 ( PY )(NEC基礎研究所) 宮下 真信
Self-Organization of Visual Feature Map Based on Information Maximization Principle
Hitoshi Imaoka (NEC Fundamental Research Laboratories)
Masanobu Miyashita

P1-24 (34) ベイズ的オンライン学習におけるハイパーパラメータの学習とその効果
用水邦明 ( PY )(早稲田大学理工学部電気電子情報工学科) 栗原貴之 松本隆
Learning of Hyperparameters in Bayesian On-line Learning
Kuniaki Yosui (Waseda University) Takayuki Kurihara Takashi Matsumoto

P1-25 (35) Sequential Monte Carlo: Hyperparameterの学習
栗原 貴之 ( PY )(早稲田大学理工学部電気電子情報工学科) 用水 邦明 松本 隆
Sequential Monte Carlo: Learning Hyperparameter
Takayuki Kurihara (Waseda University) Kuniaki Yosui Takashi Matsumoto

P1-26 (36) 感度可変型LVQによる複数信号源のコード化
小林 寛英 ( PY )(北海道大学 大学院工学研究科) 山内 康一郎 大森 隆司
Learning of several signal sources using a Learning Vector Quantization with variable receptive field
Nobufusa Kobayashi (Graduate School of Engineering Hokkaido Univ)
Koichiro Yamauchi Takashi Omori

P1-27 (37) 二次形式の独立成分解析による自然画像の解析
橋本 和歌子 ( PY )(理化学研究所 脳科学総合研究センター脳信号処理研究チーム)
Independent quadratic forms in natural images
Wakako Hashimoto (Lab. for advanced brain signal processing, RIKEN)

P1-28 (38) Stuart-Landau振動子系から位相振動子系への巨視的漸近特性-
-5次のStuart-Landau振動子の場合-
青西 亨 ( PY )(理化学研究所 脳科学総合研究センター)
Macroscopic asymptotic property from Stuart-Landau oscillator to phase oscillator A case of the five order Stuart-Landau equation
Toru Aonishi (RIKEN BSI)

P1-29 (39) データクラス分類とクラス別モデルの同時推定法
古川徹生 ( P )(九州工業大学情報工学部制御システム工学科)
Simultaneous estimation of data classification and corresponding submodels
Tetsuo Furukawa (Kyushu Institute of Technology)

P1-30 (40) 脳の階層的モジュール処理に学んだ視覚システム
八木 哲也 ( P )(大阪大学大学院工学研究科) 亀田 成司 下ノ村 和弘 鵜殿 直嗣
A visin system inspired by the computation of the brain with hierarchically arranged modules
Tetsuya Yagi (Graduate School of Engineering, Osaka University)
Seiji Kameda Kazuhiro Shimonomura Tadatsugu Udono

特別招待講演 17:00 〜 18:00 座長 川人 光男 (ATR)

ゲノムデータベースから見た生命の記述と理解
高木 利久先生 (東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター 教授)
Description of living system and genome database
Toshihisa Takagi (Human Genome Center(HGC), Institute of Medical Science, University of Tokyo)

第2日目 9月28日(金)
Oral 2-1 振動子 9:00 〜 9:45 座長 山口 陽子 (理研)
O2-1 〜 O2-3

O2-1 (41) チャタリングニューロンのバーストモード変化と同期特性
竹川 高志 ( PY )(京都大学大学院情報学研究科) 青柳 富誌生 金子 武嗣
姜 英男 深井 朋樹
The effect of the bursting mode on synchronization properties in networks of chattering neurons
Takashi Takekawa (Graduate School of Informatics) Toshio Aoyagi
Takeshi Kaneko Youngnam Kang Tomoki Fukai

O2-2 (42) 抑制性結合による神経集団の同期現象
青西 亨 ( PY )(理化学研究所 脳科学総合研究センター) 岡田 真人
Synchronization of large population of oscillators with inhibitory interaction
Toru Aonishi (RIKEN BSI) Masato Okada

O2-3 (43) 大域結合位相振動子系による集団情報表現
中尾 裕也 ( PY )(理化学研究所 脳科学総合研究センター)
Population coding by globally coupled phase oscillators
Hiroya Nakao (RIKEN Brain Science Institute)

Oral 2-2 信号分離 9:55 〜 10:40 座長 入野 俊夫 (NTT)
O2-4 〜 O2-6

O2-4 (44) 幾何学的手法による過完備信号源分離に対するアプローチ
新藤 博之 (PY ) (筑波大学理工学研究科) 平井 有三
An Approach to Overcomplete-Blind Source Separation Using Geometric Structure
Shindo Hiroyuki (University of Tusukuba) Hirai Yuzo

O2-5 (45) 複素数に対する独立成分分析のための極座標表示に基づく活性化関数
澤田 宏 ( PY )(NTT コミュニケーション科学基礎研究所) 向井 良 荒木 章子
牧野 昭二
A Polar-Coordinate based Activation Function for Complex-valued Independent Component Analysis
Hiroshi Sawada (NTT Communication Science Laboratories) Ryo Mukai
Shoko Araki Shoji Makino

O2-6 (46) 時間領域ICAと周波数領域ICAを併用した多段ICAによる
ブラインド音源分離

猿渡 洋 ( P )(奈良先端大) 西川 剛樹 荒木 章子 牧野 昭二
Blind Source Separation Based on Multi-Stage ICA Combining Time-Domain ICA and Frequency-Domain ICA
Hiroshi Saruwatari (NAIST) Tsuyoki Nishikawa Shoko Araki Shoji Makino

チュートリアル 10:50 〜 11:30 座長 上田 修功 (NTT)
疎グラフ上のベイズ統計と誤り訂正符号
樺島 祥介 (東工大大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻)
Bayesian Statistics on Sparse Graphs and Error-Correcting Codes
Yoshihisa Kabashima (Department of Computational Intelligence and Systems Science, Tokyo Institute of Technology)

Oral 2-3 応用 11:40 〜 12:25 座長 大森 隆司 (北大)
O2-7 〜 O2-9

O2-7 (47) 内部モデルの信頼に基づく強化学習のアルゴリズム
阪口 豊 ( P )(電気通信大学大学院情報システム学研究科) 高野 光雄
An Algorithm of Reinforcement Learnig Based on Reliability of Value Function
Yutaka Sakaguchi (University of Electro-Communications) Mitsuo Takano

O2-8 (48) 変分法的ベイズ法を用いたmRNA発現解析
森岡 涼子 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 石井 信
mRNA expression analysis by Variational Bayes Method
Ryoko Morioka (NAIST) Shin Ishii

O2-9 (49) タグ付きテキストコーパスの自動誤り検出
馬 青 ( P )(通信総合研究所) 呂 宝糧 村田 真樹 市川 道教 井佐原 均
Automatic Error Detection for Annotated Corpus
Qing MA (Communications Research Laboratory) Bao-Liang LU
Masaki MURATA Michinori ICHIKAWA Hitoshi ISAHARA

Poster 2 学習,記憶,非線形動力学,信号処理,応用,
14:30 〜 17:00
O2-1 〜 O2-9
P2-1 〜 P2-28

P2-1 (50) サポートベクトルマシンによるタンパク質局在部位の予測
吉岡 琢 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 石井 信
Prediction of protein localization by a support vector machine
Taku Yoshioka (Nara Institute of Science and Technology) Shin Ishii

P2-2 (51) 自己組織化機構によりパターン情報をキャリア周波数上に符号化する
コヒーレント型ニューラルネットワーク システム
石丸 大 ( PY )(東京大学先端科学技術研究センター) 廣瀬 明
A coherent neural network system that encodes pattern inputs in carrier frequency domain with a self-orgnaization mechanism.
Dai ISHIMARU (RCAST, The University of Tokyo) Akira HIROSE

P2-3 (52) 2種類の属性に対するベクトル表現の獲得
平岡 和幸 ( PY )(埼玉大学工学部情報システム工学科) 溝口 博 三島 健稔
吉澤 修治
Acquisition of vector representation for two types of properties
Kazuyuki Hiraoka (Dept. of Information and Computer Sciences, Saitama University) Hiroshi Mizoguchi Taketoshi Mishima Shuji Yoshizawa

P2-4 (53) 二次元動画像からの動作情報の抽出
村岡太郎 ( PY )(埼玉大学理工学研究科情報システム工学専攻) 酒井裕 吉澤修治
Motion Capturing System from Video Images
Taro Muraoka (Dept. I.C.S.,Saitama University) Yutaka Sakai Shuji Yoshizawa

P2-5 (54) 場所細胞とアクタークリティック法による移動ロボットのナビゲーション
田中敏雄 ( P )(産業技術総合研究所) 西田健次 高橋隆史 栗田多喜夫
Navigation of Mobile Robot using Place Cells and an Actor-Critic Network
Toshio TANAKA (AIST) Kenji NISHIDA Takashi TAKAHASHI Takio KURITA

P2-6 (55) モジュール強化学習におけるモジュール間の責任割り付け
鮫島 和行 ( PY )(川人学習動態脳プロジェクト, ERATO 科学技術振興事業団,
先端情報科学研究部) 銅谷 賢治 川人 光男
Inter-module credit assgingment in modular reinforcement learning
Kazuyuki Samejima (Kawato Dynamic Brain Project, ERATO, JST) Kenji Doya Mitsuo Kawato

P2-7 (56) 神経振動子を用いた跳躍ロボットの制御
軽部 勲 ( PY )(東京大学先端科学技術研究センター) 岡部 洋一
Control of One-Legged Hopper Using Neural Oscillator
Isao KARUBE (RCAST) Yoichi OKABE

P2-8 (57) Revising an Empirical Model Between Annual Climate and Vegitation Index
Kazumi Saito( P ) (NTT Communication Science Laboratories) Pat Langley
Mark Schwabacher

P2-9 (58) モデレーティズムを用いたニューラルネットワークの遅延システムとの
相互作用

小野 充志 ( PY )(東京大学先端科学技術研究センター) 岡部 洋一
The interaction of moderatizm-based neural network with delay system
ONO OTSUSHI (RCAST,The University of Tokyo) OKABE YOICHI

P2-10 (59) 履歴を用いたパルスニューラルネットワークにおける学習則
秋光 淳生 ( PY )(東京大学先端科学技術研究センター) 岡部洋一
The learning rule for pulsed neural network using temporal activity
Toshio Akimitsu (RCAST) Yoichi Okabe

P2-11 (60) Pattern learning by neural networks based on Moderatism
MD. Tanvir Islam ( PY )(RCAST, University of Tokyo) Okabe Yoichi
Pattern learning by neural networks based on Moderatism
MD. Tanvir Islam (RCAST, University of Tokyo) Okabe Yoichi

P2-12 (61) 報酬予測誤差によるモジュールの切り替えを行うActor-Criticモデル
王 懐成 ( PY )(東京大学大学院 工学系研究科システム量子工学専攻)
渡辺 正峰 近藤 駿介
Switching of module with temporal difference error in a actor-critic model
Keo Darawong (Department of Quantum Engineering and Systems Science, School of Engineering, The University of Tokyo) Masataka Watanabe
Shunsuke Kondo

P2-13 (62) 電子化辞書を利用した潜在的意味解析による形容詞の分類
田中 岐直 ( PY )(筑波大学 理工学研究科 電子・情報工学系) 平井 有三
Clustering Adjectives Based on Latent Semantic Analysis by Using A Machine Readable Dictionary
Michinao TANAKA (University of Tsukuba) Yuzo HIRAI

P2-14 (63) 非線形CNNを用いた画像分割・抽出とそれを実現するLSI回路の設計
安藤 博士 ( PY )(広島大学大学院工学研究科) 森江 隆 三宅 誠 永田 真 岩田 穆
Image Segmentation/Extraction Processing Using Nonlinear Cellular Networks and Its LSI Circuit Design Using Pulse-Modulation Techniques
Hiroshi Ando (Graduate School of Engineering) Takashi Morie Makoto Miyake Makoto Nagata Atsushi Iwata

P2-15 (64) 広ダイナミックレンジを有するエッジ検出機構の電子回路化
高崎 哲 ( PY )(豊橋技術科学大学 電気・電子工学系) 大谷 真弘 山田 仁
西尾 公裕 古川 雄三 米津 宏雄
Analog integrated circuits for edge detection with extended dynamic range -The light adaptation of photoreceptor cell and horizontal cell-
TAKASAKI AKIRA (Toyohashi University of Technology) OHTANI MASAHIRO YAMADA HITOSHI NISHIO KIMIHIRO FURUKAWA YUZOU YONEZU HIROO

P2-16 (65) 生体に類似した特性を持つVLSIニューラルネットワークの設計
加納 慎一郎 ( PY )(東北大学 大学院工学研究科) 今井 誠 関根 卓也
二見 亮弘 星宮 望
VLSI Neural Network Design Inspired by Biological Neuron
Shin'ichiro Kanoh (Graduate School of Engineering, Tohoku University) Makoto Imai Takuya Sekine Ryoko Futami Nozomu Hoshimiya

P2-17 (66) 昆虫の視覚系に学んだ接近方向検出機構の二次ネットワーク化
西尾 公裕 ( PY )(豊橋技術科学大学) 大谷 真弘 山田 仁 高崎 哲 古川 雄三
米津 宏雄
A two-dimensional network for detection of the approaching object based on a visual system of insects
Kimihiro Nishio (Toyohashi University of Technology) Masahiro Ohtani Hitoshi Yamada Akira Takasaki Yuzo Furukawa Hiroo Yonezu

P2-18 (67) 上丘の機能をもつアナログ集積回路
出口 淳 ( PY )(東北大学大学院工学研究科機械知能工学専攻適応設計学講座)
中川 源洋 沈 正七 栗野 浩之 小柳 光正
Analog Integrated Circuit with Function of Superior Colliculus
Jun Deguchi (Graduate School, Tohoku University) Yoshihiro Nakagawa Jeoung Chill Shim Hiroyuki Kurino Mitumasa Koyanagi

P2-19 (68) 超低消費電力シリコン神経細胞:アナログVLSI化と時間領域での競合動作
林 秀樹 ( PY )(北海道大学工学部) 浅井 哲也 雨宮 好仁
Micropower Silicon Neurons: Analog VLSI Implementation and Time-Domain Neural Competition
Hayashi Hideki (Hokkaido University) Asai Tetsuya Amemiya Yoshihito

P2-20 (69) 双方向型神経回路モデルを用いた時系列予測:
レーザ光の強度時系列"Data Set A"の場合

和久屋 寛 ( PY )(佐賀大学大学院工学系研究科) 信太 克規
Time Series Prediction by a Bi-directional Neural Network Model: In the case of the Laser Intensity Time Record ``Data Set A''
WAKUYA HIROSHI (Saga University) SHIDA KATSUNORI

P2-21 (70) パターン処理システムとノイマン型コンピュータとの海馬系をモデルとした
インタフェース
石丸 大 ( PY )(東京大学先端科学技術研究センター) 廣瀬 明
The interface between pattern processing systems and von Neumann type computers by utilizing a hippocampus model
Dai ISHIMARU (RCAST) Akira HIROSE

P2-22 (71) 刈込み付きオートエンコーダはBlind Source Separationを自動的/適応的に行う
安井湘三 ( P )(九州工業大学大学院生命体工学研究科)
Adaptive Blind Source Separation by Auto-Encoder with Pruning
Syozo Yasui (Graduate School of Life Science and System, Kyusyu-Institute of Technology)

P2-23 (72) ギャラガーの低密度パリティ検査符号におけるゼロ温度復号アルゴリズム
中村 一尊 ( PY )(東工大 総理工) 樺島 祥介
Zero-Temprerature Decoding Algorithms for Gallager's Low-Density Parity-Check Codes
Kazutaka Nakamura (Tokyo Institute of Technology) Yoshiyuki Kabashima

P2-24 (73) CA法による興奮性媒質の三次元解析に関する研究
下川和郎 ( PY )(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
A Study on spatial analysis of excitable medium uses cellular automata method
Kazuro SHIMOKAWA (New Energy and Industrial Technology Development Organization)

P2-25 (74) 典型性効果の心理現象を再現するカスケード連想記憶モデル
平原 誠 ( PY )(法政大学工学部) 永野 俊
A cascade associative memory for reproducing psychological phenomena on the typicality effect
Makoto Hirahara (Faculty of Engineering, HOSEI University) Takashi Nagano

P2-26 (75) 振動子ニューラルネットモデルにおける混合パターンの安定性
野村真樹 ( PY )(京都大学情報学研究科 科学技術振興事業団) 青柳富誌生 岡田真人
Stabilities of Mixed States in An Oscillator Neural Network Model
NOMURA MASAKI (Grad. Sch. of Informat. Kyoto Univ. and CREST)
AOYAGI TOSHIO OKADA MASATO

P2-27 (76) Predicting Nikkei-225 by Neural Networks and Constructing Decision Support System by Genetic Algorithms
Baba Norio Yan yanjun ( PY ) (Osaka kyoiku University) Inoue Naoyuki
Xu Lina Deng Zhenglong

P2-28 (77) 自己想起型MLPによる部分的にノイズを含んだデータからのデータ復元
高橋 隆史 池田 幸史( PY )(埼玉大学) 三島 健稔 栗田 多喜夫
Robust data restoration by using autoassociative MLP
T. Takahasi Y. Ikeda (Saitama University) T. Mishima T. Kurita

特別招待講演 17:00 〜 18:00 座長 深井 朋樹 (玉川大)
大脳皮質の局所神経回路
金子 武嗣 先生(京都大学大学院医学研究科 教授)
Takeshi Kaneko (Graduate School of Medicine and Faculty of Medicine Kyoto University)

第3日目 9月29日(土)
Oral 3-1 神経科学 I 9:00 〜 9:45 座長 銅谷 賢治 (ATR)
O3-1 〜 O3-3

O3-1 (78) 海馬刺激が視覚野誘発応答におよぼす影響の部位依存性
宮崎 崇史 ( PY )(慶應義塾大学 理工学研究科) 武田 湖太郎 山本 純 佐々木 寛 塚田 稔 安西 祐一郎
Area dependent effect of hippocampal stimulation on the evoked response in the auditory cortex
MIYAZAKI TAKASHI (Faculty of Sience and Technology, Keio Univ.)
TAKEDA KOTARO JUN YAMAMOTO SASAKI HIROSHI TSUKADA MINORU
ANZAI YUICHIRO

O3-2 (79) 海馬CA1野の時間タイミング依存性LTP/LTD-光計測法によるアプローチ-
小林祐喜 ( PY )(玉川大学工学部) 染谷聡志 北野幸雄 後藤聡 水上真裕美
相原威 水野真 塚田稔
The timing dependent LTP/LTD in hippocampal CA1 area-Approach with optical imaging-
Yuki Kobayashi (Faculty of Engineering, Tamagawa University)
Satoshi Someya Yukio Kitano Satoshi Goto Mayumi Mizukami Takeshi Aihara Makoto Mizuno Minoru Tsukada

O3-3 (80) 確率過程理論によるスパイクタイミング依存可塑性の一般的性質の解明
加藤 英之 ( P )(科学技術振興事業団 戦略基礎研究プロジェクト) 深井 朋樹
Theory of Stochastic Process Reveals Properties of Spike-Timing-Dependent Plasticity
CATEAU HIDEKI (CREST, JST) TOMOKI FUKAI

Oral 3-2 神経科学 II 9:55 〜 10:40 座長 倉田 耕治 (琉球大)
O3-4 〜 O3-6

O3-4 (81) スパイクタイミング依存シナプス可塑性による大脳皮質神経回路の持続発火活動の自己組織化
北野 勝則 ( PY )(玉川大学 工学部) 加藤 英之 深井 朋樹
Self-organization of cortical persistent activities by spike-timing-dependent synaptic plasticity
KITANO KASTUNORI (Dept. of Info.-Comm. Engineering, Tamagawa Univ.) CATEAU HIDEKI TOMOKI FUKAI

O3-5 (82) IP3依存型細胞内Ca2+放出によってθリズム発火を示す大脳皮質V層錐体細胞のモデル
深井 朋樹 ( P )(玉川大学 CREST(JST)) 北野 勝則 青柳 富誌生 姜 英男
Model of alayer-cortical-pyramidal-neuron showing θ rhythmic firing through IP3-induced Ca2+release
TOMOKI FUKAI (Dept. of Info.-Comm. Engineering, Tamagawa Univ. CREST(JST)) KATSUNORI KITANO AOYAGI TOSHIO YUNGNAM KANG

O3-6 (83) 順方向性神経回路網を安定に伝搬する多様なスパイク相関
酒井 裕 ( PY )(埼玉大学工学部情報システム工学科) 中原 裕之 甘利 俊一
Spike correlations in feed-forward neural networks
Yutaka Sakai (Faculty of Engineering, Saitama Univ.) Hiroyuki Nakahara Shun-ichi Amari

Oral 3-3 神経科学 III (3件) 10:50 〜 11:35
座長 小池 康晴 (東工大)

O3-7 〜 O3-9
O3-7 (84) 中枢神経は最適なインピーダンスを学習し巧みに不安定な環境を安定化させる
大須 理英子 ( PY )(川人学習動態脳プロジェクト) Etienne Burdet
David W Franklin Theodore E Milner 川人 光男
The CNS Skillfully Stabilize Unstable Dynamics by Learning Optimal Impedance
Rieko Osu (Kawato Dynamic Brain Project) Etienne Burdet David W Franklin Theodore E Milner Mitsuo Kawato

O3-8 (85) 内部モデルの切り替えに関与する脳活動:fMRIによる研究
今水 寛 ( P )(科学技術振興事業団) 黒田 朋枝 吉岡 利福 川人 光男
Brain activity related to switching of internal models: An fMRI study
Hiroshi Imamizu (Japan Science & Technology Corporation) Tomoe Kuroda Toshinori Yoshioka Mitsuo Kawato

O3-9 (86) 円滑性追跡眼球運動の視標予測のためのMST野神経場モデル
田端宏充 ( PY )(日本学術振興会特別研究員) 柴田智広 田口進也 銅谷賢治
河野憲二 川人光男
MST Neural-Field Model for Prediction of Smooth Pursuit Target Motion
H. Tabata (Japan Society for Promotion Science) T. Shibata S. Taguchi K. Doya K. Kawano M. Kawato

チュートリアル 11:50 〜 12:30 座長 石井 信 (奈良先端大)
円滑性追跡眼球運動のモデル ヒューマノイド研究から脳科学
柴田 智広 (科学技術振興事業団 ERATO 川人学習動態脳プロジェクト)
A Smooth Pursuit Model ~from humanoid research toward brain science~
Tomohiro Shibata (Kawato Dynamic Brain Project, ERATO, JST)

Poster 3 神経科学
13:30 〜 16:00
O3-1 〜 O3-9
P3-1 〜 P3-36

P3-1 (87) 能動的な樹状突起ハードウェアモデルの逆伝搬特性
薛宗陽 ( PY )(日本大学 理工学部) 永海治樹 染谷和孝 関根好文
Backpropagation Characteristics of Active Dendrite Hardware Model
Zongyang Xue (College of Science and Technology, Nihon University) Haruki Nagami Kazutaka Someya Yoshifumi Sekine

P3-2 (88) 把持力負荷力結合モデルの検討
宇賀田 正臣 ( PY )(長岡技術科学大学) 黒田 朋枝 今水 寛 吉岡 利福
和田 安弘 川人 光男
Examination of models for grip-load force coupling
Masaomi Ugata (Nagaoka University of Technology) Tomoe Kuroda
Hiroshi Imamizu Toshinori Yoshioka Yasuhiro Wada Mitsuo Kawato

P3-3 (89) 視覚運動協応の認知的切替
雨海 明博 ( PY )(科学技術振興事業団) 藤田 昌彦
Cognitive switching of the visuo-motor coordination tasks
Akihiro Amagai (Japan Science and Technology Corp.) Masahiko Fujita

P3-4 (90) 筋肉の活動度とSpeed-Accuracy Trade-off
野中 亮助 ( PY )(東京工業大学 精密工学研) 佐藤 誠 小池 康晴
Speed-Accuracy Trade-off from the point of view of muscle activity
Ryosuke Nonaka (Precision & Intelligence Lab. Tokyo Institute of Technology) Makoto Sato Yasuharu Koike

P3-5 (91) タスク実行中の腕のスティフネス特性の変化
小池 康晴 ( P )(東京工業大学 精密工学研究所,科学技術振興事業団,
さきがけ研究21) 金 載烋 佐藤 誠
Analysis of Stiffness during catching task
Yasuharu Koike (TIT) Jaehyo Kim Makoto Sato

P3-6 (92) 力制御課題施行中の筋への電気刺激外乱に対する適応
大高 洋平 ( PY )( 兵庫医科大学リハビリテーション科) 大須 理英子 道免 和久 吉岡 利福 川人 光男
Adaptation to electrically disturbed muscle contraction during isometric force control
YOHEI OTAKA (Hyogo College of Medicine) RIEKO OSU KAZUHISA DOMEN TOSHINORI YOSHIOKA MITSUO KAWATO

P3-7 (93) 道具を使うことをイメージした時の脳活動:fMRIによる脳活動計測
樋口さとみ ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 今水寛 川人光男
Brain activity evoked by a tool-use motor imagery: An fMRI study
Satomi HIGUCHI (Nara institute of science and technology) Hiroshi IMAMIZU Mitsuo KAWATO

P3-8 (94) 海馬のシータ位相歳差の記憶貯蔵能力の検証 ― 一過的な時系列入力の記憶保存と学習の効果
佐藤 直行 ( PY )(科学技術振興事業団CREST) 山口 陽子
The memory storage of the temporal sequence by theta phase precession: one experienced and repeat learning.
Naoyuki Sato (CREST) Yoko Yamaguchi

P3-9 (95) 海馬シータ位相歳差による認知地図モデルにおける時系列情報の統合
我妻 広明 ( PY )(理化学研究所脳科学総合研究センター) 山口 陽子
The experience-dependent population activity in a neural network model self-organizing the cognitive map using theta phase precession
Hiroaki Wagatsuma (RIKEN BSI) Yoko Yamaguchi

P3-10 (96) 海馬CA3領域の非対称な結合強度を用いた連想記憶モデル
吉田 基治 ( PY )(九州工大・情報工・情報システム) 林 初男 石塚 智
A Hippocampal Sequential Memory Recall Model Taking Advantage of Asymmetric Recurrent Connections in CA3
Motoharu Yoshida (Kyushu Institute of Technology) Hatsuo Hayashi
Satoru Ishizuka

P3-11 (97) 新規パターンを学習する皮質-海馬モデル
渡辺秀典 ( PY )(東京大学工学系研究科システム量子工学専攻) 渡辺正峰
A Model of the Cortico-Hippocampus for Novel Pattern Learning
Hidenori Watanabe (Univ. Tokyo, Faculty of Engineering)
Masataka Watanabe

P3-12 (98) ラット海馬縦断面スライスにおける応答空間パターンの周波数依存
中島 孔志 ( PY )(九州工業大学 情報科学センター) 林 初男 石塚 智
Frequency Dependence of the Spatial Pattern of Synchronized Activity in Rat Longitudinal Hippocampal slices
Nakashima Koushi (Kyushu Institute of Technology) Hayashi Hatsuo
Ishizuka Satoru

P3-13 (99) 多重内部モデルの獲得-複数の粘性力場における検討-
川端 康宏 ( PY )(長岡技術科学大学) 琴坂 信哉 山本 憲司 北澤 茂 和田 安弘
川人 光男
Acquisition of Multiple Internal Models under Multiple Viscous Force Fields
Yasuhiro KAWABATA (Saitama University) Shin'ya KOTOSAKA
Kenji YAMAMOTO Shigeru KITAZAWA Yasuhiro WADA Mitsuo KAWATO

P3-14 (100) 海馬CA1野の周波数依存性LTP/LTDでのカルシウム濃度変化
櫻井康二 ( PY )(玉川大学工学部) 小林祐喜 阿蒜洋一 松田広則 相原威 塚田稔
The calcium concentration of LTP/LTD of dependent of frequency pattern stimuli in the hippocampal CA1 area
Koji Sakurai (Faculty of Engineering ,Tamagawa University) Yuki Kobayashi Yoichi Abilu Hironori Matsuda Takeshi Aihara Minoru Tsukada

P3-15 (101) 電気魚の体表面上で受容ししたEOD位相変調の統合の混信回避行動における役割
樫森 与志喜 ( P )(電気通信大学 量子・物質工学科) 神原 武志
A role of integration of EOD phase modulations received by fish body surface in JAR of weakly electric fish
Yoshiki Kashimori (Univ. of Electro-Communications) Takeshi Kambara

P3-16 (102) ダイナミカルマップを用いた触覚刺激パターンの認識モデル
橋本 信寛 ( PY )(電気通信大学情報システム学研究科) 樫森 与志喜 神原 武志
A Neural Model for Recognition of Spatio-temporal Tactile Signals
Nobuhiro Hashimoto (The University of Electro-Communications)
Yoshiki Kashimori Takeshi Kambara

P3-17 (103) 電気魚のエレクトロロケーションにおける物体の距離と移動方向の検知の神経機構
村瀬 英治 ( PY )(電気通信大学情報システム研究科) 樫森 与志喜 神原 武志
A neural mecahanism for detection of distance and moving direction of an object in electrolocation of weakly electric fish
Eiji Murase (The University of Electro-Communications) Yoshiki Kashimori
Takeshi Kambara

P3-18 (104) Spike Timing-Dependent Plasticity (STDP)と側抑制に基づく音源定位の自己組織的神経回路モデル
中村 光晃 ( PY )(東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻)
渡辺 正峰 近藤 駿介
Model of self-organized interaural time difference map with STDP and side inhibition
Mitsuteru Nakamura (Department of Quantum Engineering and Systems Science, School of Engineering, The University of Tokyo) Masataka Watanabe Shunsuke Kondo

P3-19 (105) V1の眼優位コラム形成に対する盲点の影響
早野 貴憲 ( PY )(琉球大学大学院理工学研究科) 倉田 耕治 山本 哲彦
Formation of ocular dominance column and the blind spots
Takanori HAYANO (Graduate School of Engineering and Science,University of the Ryukyus) Koji KURATA Tetuhiko YAMAMOTO

P3-20 (106) 指先接触面の固着領域率に基づく人の物体把持力制御仮説
多田 充徳 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 柴田 智広 小笠原 司
Hypothesis for the Grip Force Control of Human based on the Stick Ratio of a Fingertip Contact Interface
Mitsunori Tada (Graduate School of Information Science, NAIST)
Tomohiro Shibata Tsukasa Ogasawara

P3-21 (107) モルモット聴覚野における神経活動の海馬刺激による動的変化
武田 湖太郎 ( PY )(慶應義塾大学 理工学研究科) 岡崎 俊太郎 宮崎 崇史
松田 哲也 佐々木 寛 水野 真 塚田 稔 富田 豊
Laminar-organized Dynamical Modification Induced by Hippocampal Stimulation in Guinea
Kotaro Takeda (Faculty of Sience and Technology, Keio Univ.)
Shuntaro Okazaki Takashi Miyazaki Tetsuya Matsuda Hirosi SASAKI
Makoto Mizuno Minoru Tsukada Yutaka Tomita

P3-22 (108) 情報結合を行うワーキングメモリの機能を持つダイナミカルマップモデル
秋山 完二 ( P )(電気通信大学情報システム学研究科) 樫森 与志喜 神原 武志
A neural model of dynamical map functioning a working memory for binding of information
Kanji Akiyama (The University of Electro-Communications)
Yoshiki Kashimori Takeshi Kambara

P3-23 (109) 眼球運動における小脳の感覚運動変換
田口進也 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 田端宏充 柴田智広 銅谷賢治
川人光男
Sensory Motor Transformation in Cerebellum During Eye Movements
Shinya Taguchi (NAra Institute of Science and Technology) Hiromitsu Tabata Tomohiro Shibata Kenji Doya Mitsuo Kawato

P3-24 (110) Time-dependent Poisson processを用いたスパイク生成機構のモデル化
坪 泰宏 ( PY )(京都大学理学研究科) 篠本 滋
Modeling spiking behavior of neurons with time-dependent Poisson processes
Yasuhiro Tsubo (Graduate school of science, Kyoto University)
Shigeru Shinomoto

P3-25 (111) ON型杆体双極細胞の光応答反転電位に関するシミュレーション解析
石原 彰人 ( PY )(豊橋技術科学大学 未来技術流動研究センター) 林 宏二
神山 斉己 臼井 支朗
Computational analysis on the reversal potential of light response of retinal ON-type rod bipolar cell
Akito ISHIHARA (Toyohashi University of Tech.) Koji HAYASHI Yoshimi KAMIYAMA Shiro USUI

P3-26 (112) 細胞体の円錐形状が発火および電位逆伝搬に与える影響
酒谷 誠一 ( PY )(東京大学新領域創成科学研究科基盤情報学専攻) 廣瀬 明
The influence of soma's pyramidal configuration to the firing and backpropagating action potential
Seiichi SAKATANI (The University of Tokyo) Akira HIROSE

P3-27 (113) 時間間隔の内部表現の神経生理機構
岡本 洋 ( P )(富士ゼロックス(株)中央研究所, CREST/JST) 深井 朋樹
Neurophysiologically possible mechanism for internal representation of representatin of temporal duration.
OKAMOTO, HIROSHI (Corporate Research Center, Fuji Xerox Co., Ltd.,)
FUKAI, TOMOKI

P3-28 (114) 無相関ゆらぎ入力を受けたHodgkin-Huxleyモデルが示す奇妙な現象
山田 雅弘 ( PY )(東京大学工学系研究科システム量子工学専攻) 酒井 裕
吉澤 修治
Strange resonses of Hodgkin-Huxley model to hightly fluctuated inputs
Masahiro Yamada (Graduate School of Engineering) Yutaka Sakai
Shuji Yoshizawa

P3-29 (115) 海馬歯状回顆粒細胞モデルの構築とその性質
中村 彰一 ( PY )(九州工業大学生命体工学研科脳情報専攻) 吉田 基治
石塚 智 林 初男
A Single Compartment Model of the Hippocampal Dentate Granule Cell
Shoichi Nakamura (Graduate School of Life Science and System, Kyusyu-Institute of Technology)
Motoharu Yoshida Satoru Ishizuka Hatsuo Hayashi

P3-30 (116) 下オリーブ核細胞モデルの相互情報量解析
古川哲也 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大学) 深井英和
ニコラ シュワイゴファー 佐藤雅昭 銅谷賢治 川人光男
Mutual Information Analysis of an Inferior Olive Neuron Model
Tetsuya Furukawa ( Nara Institute of Science and Technology ) Hidekazu Fukai
Nicolas Schweighofer Masaaki Sato Kenji Doya Mitsuo Kawato

P3-31 (117) 海馬スライス標本におけるカルバコール誘発Rhythmic Slow Activity期のニューロンダイナミクス
片山統裕 ( PY )(東北大学大学院情報科学研科) 百武大介 中尾光之 山本光璋
Neuronal dynamics during carbachol-induced rhythmic slow activities in a rat hippocampal slice
Katayama Norihiro (Grad Sch Information Sciences, Tohoku University) Hyakutake Daisuke Nakao Mitsuyuki Yamamoto Mitsuaki

P3-32 (118) Hodgkin-Huxley 型確率スパイキングニューロンの確率過程
雨森 賢一 ( PY )(奈良先端科学技術大学院大) 石井 信
Analysis of the Hodgkin-Huxley-type stochastic spiking neurons
Ken-ichi Amemori (Nara Institute of Science and Technology) Shin Ishii

P3-33 (119) モルモット聴覚皮質層構造と周波数選択性-受容野解析による一考察-
岡崎 俊太郎 ( PY )(慶応義塾大学理工学研究科) 武田 湖太郎 宮崎 崇史
松田 哲也 佐々木 寛 水野 真 塚田 稔 富田 豊
Laminar Organization of Frequency Selectivity in the Auditory Cortex of Guinea Pig -Receptive Field Analysis
Shuntaro Okazaki (Faculty of Sience and Technology, Keio Univ.) Kotaro Takeda Takashi Miyazaki
Tetsuya Matsuda Hirosi SASAKI Makoto Mizuno Minoru Tsukada Yutaka Tomita

P3-34 (120) 大脳皮質神経細胞の膜電位時系列からの分岐図再構成
島田 知幸 ( PY )(大阪大学 基礎工学研究科) 舘野 高 佐藤 俊輔
Reconstruction Bifurcation Diagrams from Sets of Observed Time Series of Membrane Potentials in Cortical Neurons
Tomoyuki SIMADA (Guraduate School of Engineering Science Osaka University) Takashi TATENO Shunsuke SATO

P3-35 (121) STDPのプレニューロン持続的発火時間に対する非単調特性
田中 秀樹 ( PY )(東京大学大学院 工学系研究科システム量子力学専攻)
渡辺 正峰 近藤 駿介
Hideki Tanaka (The University of Tokyo) Masataka Watanabe Shunsuke Kondo

P3-36 (122) 海馬CA3-CA1間ニューラルネットワークモデルによるパターン記憶と選択的消去
高井 聡 ( PY )(東京大学大学院 工学系研究科システム量子力学専攻)
渡辺 秀則 渡辺 正峰 近藤 駿介
The learning and removal of memory pattern in hippocampus neural netwaork model
Satoshi Takai (The University of Tokyo)