Japanese / English

大和田 龍夫の履歴

近日中に関連頁へのリンクをつける予定です.
プロフィール  
1964年 東京生まれ
1983年 埼玉県立春日部高等学校卒業
1988年 東京都立大学経済学部経済学科卒業
  NTT入社
1989年 企業通信システム事業本部開発部ソフト技術部準備室勤務
  LANアプリケーションデモシステム構築
1990年 同 システムインテグレーション技術部勤務,社内 総合経理システム業務分析,プロトタイプ設計.他,数社の業務分析を担当
1992年 本社宣伝部ICC推進室勤務
  マトリクス研究会,データベース構築チームを担当
1993年 データベースプロトタイプ
  マトリクス,アーティストDB,WWWの企画
  テクノカルチャーマトリクス(NTT出版刊)の企画
  ニュースクール「マトリクス」の企画
1994年 ニュースクール「コラボレーションの現在」の企画
  「二の橋連画ワークショップ」の企画,運営,運営
  二の橋連画展覧会関連企画「四ッ谷連画」の企画,運営,運営
1995年 「ICCnet」の企画,運営
1996年 「パソコン倶楽部」ワークショップの企画,運営
  「Moppet連画ワークショップ」の企画,運営
1997年 NTTラーニングシステムズ ICC事業部へ出向.(仕事は,センターの準備,構築から運営へと変化する)
  ネットワーク技術,ネットワークイベント,教育・普及プログラム,ICCNEWS(会報誌,オンライン版)を担当する
  「agora」研究会のコーディネート
  「カール・ストーン ワークショップ&コンサート」企画,運営
  「RemotePiano installation」企画,運営
1998年 教育・普及プログラム,電子図書館 担当となる.
  「マクルーハンプログラム テレビ会議」企画,運営
  ニュースクール「感覚とコミュニケーション」企画,運営
1999年 展覧会「共生する/進化するロボット」の企画,運営
  関連企画,シンポジウム「ロボットの現在(全4回),ワークショップ「ロボットを作る」,デモンストレーション「早稲田大学ヒューマノイドロボット」,共生実験「進化するロボットとの共生」
  展覧会カタログの企画,編集
  「電子図書館レクチャー」の企画,運営
  IAMASワークショップ「ロボットを作る」講師
  「メディアの足し算,記号の引き算」の企画
 

大和田 龍夫のホームぺージに戻る


更新日 99/10/14
名前 大和田 龍夫
電子メール アドレス : owada@cslab.kecl.ntt.co.jp