日本語語彙大系CD-ROM版GoiTaikei --- A Japanese Lexicon CD-ROM
概要
商品情報 (岩波書店)
動作環境
- Windows
- 日本語版 Windows98, Windows95 以上
- Pentium 75MHz以上
- 4倍速以上のCD-ROMドライブ
- メモリ 16MB以上(32MB以上推奨)
- Macintosh
- 漢字Talk7.5.3以上 (MaxOS8対応)
- CD-ROMドライブ
- 4.5MB以上の空きメモリ(8MB以上推奨)
- Unix/Linux
- EB ライブラリ バージョン 2.3.6 またはそれ以降が必要。
- CD-ROMドライブ
- これによって 色々なインターフェースが利用できます。
使用許諾条件
- 日本語語彙大系CD-ROM版を御利用の際は、使用許諾条件にご注意下さい。
参照文献
- 池原 悟, 宮崎 正弘, 白井 諭, 横尾 昭男, 中岩 浩巳,小倉 健太郎, 大山 芳史, 林 良彦 (1997)
- 日本語語彙大系. 岩波書店.
- 池原 悟, 宮崎 正弘, 白井 諭, 横尾 昭男, 中岩 浩巳,小倉 健太郎, 大山 芳史, 林 良彦 (1999)
- 日本語語彙大系 CD-ROM版. 岩波書店.
日本語語彙大系CD-ROM版は「日本語語彙大系」全5巻(岩波書店)を1枚のCD-ROMに収録した大規模日本語辞書です。
NTTの日英機械翻訳システムALT-J/Eで用いられているコンピュータ用辞書を再編集したもので、30万語の日本語辞書と14000件の文型パタンが収録されています。30万語の収録語は3000種の意味分類(図1,図2)を用いて定義されており、最大規模の日本語シソーラスとなっています。
14000件の文型パタンも、やはり3000種の意味分類を用いて日本語の文型を定義しており、そのすべてに英語文型が付与されています(図3)。
本辞書は国語学、言語学、自然言語処理などの研究用基礎資料として、また、実務者、教育者の類語辞典(図4)、日本語構文辞典(図5,図6)、和英表現辞典として、幅広く活用することが可能です。