コミュニケーションと人間の科学
温度“知覚”は温度計で測れない
~人間の温度情報処理メカニズムを探る~
概要
人間の温度知覚は、皮膚と接触対象の温度差によって生みだされます。しかし、私たちの感じる“温かさ”や“冷たさ”は、皮膚と対象の間の熱交換だけでなく、視覚からも大きな影響を受けます。本研究では、視覚が温度感覚へ影響を及ぼす原理を明らかにしました。リアリティのある材質感の提示や、温もりある手触りの伝達に、温度情報は不可欠です。これらの原理の発見は、高臨場感ディスプレイや豊かなコミュニケーションを効率的に実現する技術の開発に寄与します。
当日の様子
ポスター

ポスターの画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
展示担当者