「動向情報の要約と可視化」研究用データセット

「動向情報の要約と可視化」研究用データセットは「文書データ」と「注釈要約データ(ここでは「動向情報コーパス」と呼びます)」からなります.

文書データは,毎日新聞1998年,1999年の2年分の記事です.この文書集合が動向情報の要約と可視化の元データになるという設定です.

動向情報の要約と可視化はユーザから関心が示されたトピックについてその動向を潔で平易な文章や視覚的なグラフで,もしくはそれらを協調させたマルチメ ディアプレゼンテーションで答えるものですから,ユーザの関心となるトピックが入力となります.
動向情報コーパスとして提供される情報は,20のトピック(一覧)について

  • そのトピックを構成する(に関連する)統計量や出来事
  • 情報検索によって得られたと仮定される記事のリスト
  • その記事内容への註釈付け(注釈仕様サンプル
     要約における重要文の抽出結果,およびそれに対する意味処理結果に相当
  • トピックに関する統計量に関する要約であるような文章による要約の参考例(サンプル
     記事中で述べられている統計量の変化や出来事に関する200字程度の文章による要約
  • 同時期の統計量の変化や出来事に関するグラフ(サンプル
  • がまとめられています.


    コーパスに含まれるトピックとその統計量および出来事一覧

    トピックの後にある括弧内の数字は,情報検索によって得られたと仮定される記事の数
    [出来事]とされているものが出来事,それ以外は統計量
    ガソリン(20)
    レギュラーガソリンの全国平均店頭価格 ,ドバイ原油価格
    ソニー(9)
    連結売上高(連結業績) ,連結営業利益(連結業績),連結経常利益(連結業績)
    パソコン(18)
    国内出荷台数(出荷状況),国内出荷額(出荷状況),メーカー毎の出荷(台数)シェア
    ビール業界(21)
    ビール(発泡酒)の出荷数量,ビールのメーカー別出荷(数)量,ビールのメーカー別出荷量シェア, ビール・発泡酒総市場における発泡酒の割合
    通信機器(12)
    固定電話の加入台数,ポケベルの加入台数,PHSの加入台数,携帯電話の加入台数
    交通事故(6)
    全国の交通事故死者数,全国の交通事故発生数
    人口(12)
    総人口,男女別人口,年代別人口(子供,老年・高齢者),出生率
    住宅(35)
    (新設)住宅着工戸数,住宅利用別の(新設)住宅着工戸数,住宅金融公庫の一般向け貸出金利(基準金利)
    台風(15)
    台風の上陸[出来事](場所,日時をparとして)
    土地価格(21)
    住宅地公示地価の下落幅(全国平均,3大都市圏,住宅地,商業地をparとして),基準地価の下落幅(全国平均,3大都市圏,住宅地,商業地 をparとして),平均路線価の下落幅(東京圏,名古屋圏,大阪圏,地方圏をparとして),短期地価動向の「下落」等の数(下落,横這い等,全国平均, 3大都市圏,住宅地,商業地をparとして)
    大リーグ(98年のみを対象としている)(27)
    マグワイヤのホームラン[出来事],ソーサのホームラン[出来事],二人のホームラン数
    失業率(98年と99年前半を対象としている)(22)
    完全失業者数,事由別完全失業者数,完全失業率,男女別完全失業率,有効求人倍率
    政治動向(17)
    内閣支持率(小渕内閣等内閣の名前はpar),政党支持率(自民党,民主党等をparとして)
    日経平均株価(98年4月から99年8月までを対象としている)(20)
    日経平均株価,業種別株価(国際優良株,銀行株,金融株等をparとして)
    映画(6)
    観客数(入場者数,映画人口),興行収入,配給収入,スクリーン数,映画館数
    景気予測(34)
    業況判断DI(全国のみ対象,中小企業等をparとして),景気動向一致指数,景気動向先行指数
    自動車生産(17)
    主要メーカーの国内生産台数,主要メーカーの海外生産台数,主要メーカーの(国内,海外合わせた)総生産台数, 主要メーカーの輸出台数
    長野五輪(13)
    日本人メダル獲得[出来事](獲得者,獲得競技をparとして),日本メダル獲得数
    地震(98年のみ震度4以上のものを対象として)(23)
    地震[出来事](場所,時刻,震度,マグニチュードをparとして)
    花粉の飛散量(7)


    注釈 サンプル (注釈仕様はこちら

    990617020ガソリン価格
    <unit stat="レギュラーガソリン全国平均店頭価格"><del>石油情報センターが16日発表した給油所石油製品市況調査によると、</del><date gra="週" abs="19990617">今週</date>調査の<name part="head">ガソリン価格(レギュラー1リットル)</name><name part="foot">全国平均</name><val>92円</val>となり、<date gra="週" abs="19990610">前週</date><name part="foot">平均</name>に比べ<rel>1円</rel>上昇した</unit><unit stat="レギュラーガソリン全国平均店頭価格"><name part="foot">全国平均</name>の上昇は<date gra="旬" abs="19990201">2月上旬</date>以来、<dur gra="月">4カ月</dur>ぶりだ</unit>

    980508068ソニー
    <unit stat="連結経常利益"><del>消費低迷や半導体市況 の悪化などで電機メーカー各社の業績悪化が相次ぐ中、</del><topic>ソニー</topic>は7日の<date gra="四半期" abs="199803">1998年3月期</date>決算発表で、関連会社などを含む<name>連結段階の経常利益</name><val>4537億4900万円</val><date gra="四半期" abs="199712">前期</date><rel>45・2%</rel>増)に達し、<rel>過去最高益</rel>を更新したことを明らかにした</unit>。昨年発売した平面ブラウン管テレビ「ベガ」や、ノート型パソコン「バイオ」など多様なヒット商品に支えられ“ひとり勝ち”した格好だ。

    <unit stat="連結売上高,連結営業利益"><name stat="連結売上高">連結段階の売上高</name><val stat="連結売上高">6兆7554億円</val><rel stat="連結売上高">19・3%</rel>増)、本業のもうけを示す<name stat="連結営業利益">営業利益</name><val stat="連結営業利益">5202億1000万円</val><rel stat="連結営業利益">40・5%</rel>増)と、<name stat="連結売上高,連結営業利益,連結経常利益">いずれ</name><rel stat="連結売上高,連結営業利益,連結経常利益">史上最高</rel>だった</unit>

    980122071パソコン業界
    <unit stat="メーカー毎出荷台数">メーカー別では、<dur gra="月" abs="1997">年後半</dur>から<par>ソニー</par>のノートパソコンが急伸</unit><unit stat="メーカー毎出荷台数シェア"><par>NECなど昨年の上位5社</par><name>シェア</name>は同<rel>3・1ポイント</rel>低い<val>82・7%</val>となった</unit><unit stat="メーカー毎出荷台数シェア"><par>アップルコンピュータ</par><ins><name>シェア</name></ins>は経営危機のニュースなどで<dur gra="月" abs="1997">年前半</dur>に苦戦し、<pro ref="<date gra="年" abs="1996">前年</date>比"></pro><rel>2・8ポイント</rel>下落して<val>7・8%</val><val>10%の大台</val>を割り込んだ</unit>

    981018004台風の上陸
    <unit event="台風上陸">中型で並の強さの<par>台風10号</par>は、<date gra="時" abs="19980917">17日午後4時半ごろ</date><par>鹿児島県枕崎市</par>に上陸、<date gra="時" abs="19980917">同日夜</date>には<par>高知県宿毛市付近</par>に再上陸して進み<del>、西日本を縦断した</del></unit>

    980928250大リーグのホームラン争い
    <unit stat="年間ホームラン数">シカゴ・カブスの<topic>サミー・ソーサ外野手(29)</topic>は最終戦では5打席2安打で快打がなく、<name>本塁打数</name><topic>マグワイア</topic><rel>4本</rel>差の<val>66本</val>にとどまっている</unit>

     ソーサは、マグワイアと最後までホームラン競争を演じ、野球の興奮をかきたてた。<unit event="ホームラン" stat="年間ホームラン数"><date gra="日" abs="19980925">25日</date>には<ins><topic>ソーサ</topic></ins><par>66号</par>を放ち<topic>マグワイア</topic>を抜いて<rel>トップ</rel>に立ったが、<date gra="時" abs="19980925">45分後</date><topic>マグワイア</topic>が打ち、並ばれた</unit>

    要約 サンプル

    レギュラーガソリンの全国平均店頭価格
    1リットル当たりのレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は92年12月の125円をピークに下がり続け、97年後半には100円台を割っていた。98年4月には、さらに下がり94円となり、その後6月から11月は92円の超安値が続いた。99年3月には91円、5月には90円の最安値を更新した。しかし6月には2年半ぶりの前月比プラスに転じ92円、その後も上昇を続け8月には94円、9月には最安値から5円の上昇を見た。

    パソコンのメーカ毎の出荷シェア
    97年度のメーカー毎のパソコン出荷量シェアは、1位のNECが30.9%、2位の富士通が24.1%で順位は前年と変らず。アップルコンピュータは7.8%と10%の大台を割り込んだ。NECなど上位5社の合計シェアは3.1ポイント下落の82.7%となった。98年は1位NECが28.6%に下がり、富士通、日本IBMを含め上位5社はいずれもシェアを下げた。99年の後半期にはNEC、富士通、日本IBMの上位3社がシェアダウンした一方、東芝がアップルコンピュータを抜いて4位浮上した。

    マグワイアのホームラン
    ホームランのシーズン最多記録に挑むカージナルスのマーク・マグワイア一塁手(34)は98年8月26日マーリンズ戦で54号となるホームランを打った。その後114試合目にシーズン最多記録に並ぶ61号、9月8日にはシーズン最多記録となる62号を打った。さらに9月19日には64号、20日に65と記録を更新、9月25日には一時ソーサ選手にトップを譲ったが、その40分後には66号を放ち、トップに返り咲いた。最終的にマグワイア選手のホームランは70本となった。

    グラフ サンプル

    タスク参加者にはグラフを掲載しているページへのポインタ集という形で 配布致します。例えば、石油価格に関しては のようなリンクが貼られています。

    ※1 外部へのリンクですので、利用は各研究者のご判断で,著作権等に注意して行ってください.
    ※2 ポイント先の内容の変更等には対処しきれませんので,ご了承ください.