プログラム / 講演・研究展示一覧 /

講演者

長谷川 眞理子
総合研究大学院大学 先導科学研究科 生命共生体進化学 教授
専攻分野「行動生態学、進化生物学」
野生のチンパンジー,イギリスのダマジカ,野生ヒツジ,スリランカのクジャクなどの研究を行ってきた.最近は人間の進化と適応の研究を行なっている. 著書:「クジャクの雄はなぜ美しい?増補改訂版」(紀伊国屋書店),「進化とは何だろうか」(岩波ジュニア新書),「ダーウィンの足跡を訪ねて」(集英社)など. 訳書:「人間の進化と性淘汰I, II(チャールズ・ダーウィン著)」(文一総合出版),「ダーウィンの種の起源」(ジャネット・ブラウン著)(ポプラ社)など
総合研究大学院大学 先導科学研究科 生命共生体進化学 教授
専攻分野「行動生態学、進化生物学」

1976年3月 | 東京大学理学部生物学科卒 |
1983年3月 | 東京大学大学院理学系研究科人類学専攻博士課程修了 |
1980年から2年間 | タンザニア野生動物局に勤務 |
1983年4月 | 東京大学理学部人類学教室助手,専修大学助教授・教授,Yale大学人類学部客員準教授,早稲田大学政治経済学部教授を経て, |
2006年より | 総合研究大学院大学教授 |
2007年より | 先導科学研究科生命共生体進化学専攻長 |
2008年~2009年 | 日本進化学会会長 |
2008年より | 国家公安委員会委員 |
2008年より | 新日中友好21世紀委員会委員 |
2008年より | 日本人間行動進化学会会長 |

野生のチンパンジー,イギリスのダマジカ,野生ヒツジ,スリランカのクジャクなどの研究を行ってきた.最近は人間の進化と適応の研究を行なっている. 著書:「クジャクの雄はなぜ美しい?増補改訂版」(紀伊国屋書店),「進化とは何だろうか」(岩波ジュニア新書),「ダーウィンの足跡を訪ねて」(集英社)など. 訳書:「人間の進化と性淘汰I, II(チャールズ・ダーウィン著)」(文一総合出版),「ダーウィンの種の起源」(ジャネット・ブラウン著)(ポプラ社)など
