![]() 研究関連のリンク 情報デザインに関してのリンク集 VisionPlus7 国際会議ホームページ 爪丸,松下:VisionPlus8参加報告 多摩美術大学情報デザイン学科ホームページ 須永剛司, 永井由美子: 情報デザイン −情報に形を与えること−, pp. 1258-1263, 情報処理, Vol. 41, No. 11 (Nov. 2000) 須永剛司: エコロジカルアプローチと情報のデザイン, 武蔵野美術, No. 116, 春, 2000 須永剛司: 知識の地図を作る −情報デザインとは何か, 日刊平凡, No. 442, 1999.8, 平凡社 武蔵野美術大学デザイン情報学科ホームページ 情報デザインシリーズ Vol. 1〜Vol. 6,1998.5〜2000.5, 京都造形芸術大学, 角川書店 京都造形芸術大学ホームページ 九州芸術工科大学ホームページ 岐阜県立国際情報芸術科学アカデミーホームページ バウハウスホームページ 宮島久雄: バウハウス叢書 −バウハウスとその周辺I II, 1996, 1999, 中央公論美術出版 ZKMホームページ アルスエレクトロニカセンターホームページ NTTインターコミュニケーション・センターコンセプトブック, NTT出版, 1997 ICCホームページ グロピウス他: バウハウス叢書, 1991〜, 中央公論美術出版 上野継義: バウハウスの誕生と衰退, ネオバウハウスの盛衰, 『アサヒカメラ』(上)1991年 6月 号, pp. 118-19;(下)1991 年 7月号, pp. 126-27 デジタルバウハウス展カタログ, 1999, NTT出版 Zentrum fur Kunst und Medientechnologie Karlsruhe,1995, Zentrum fuer Kunst und Medientechnologie 伊藤俊治他: テクノカルチャー・マトリクス, 1994, NTT出版 情報デザインワークショップとActing Outについて 大和田, 佐々木: ことばを超えた表現の可能性とその方法について−絵コンテ制作支援システ ム[Hierographs]の開発,ことば工学研究会(第5回),pp. 9-13 (2000) 浅田彰監修: フォーサイス1999, 1999, NTT出版 ウィリアム・フォーサイス: インプロヴィゼーション・テクノロジーズ, 2000, 慶応大学出版会 前田ジョンホームページ 石崎豪ホームページ 原田泰ホームページ
![]() 2001年6月7日 |