コツが掴(つか)める!
~身体運動の可視化・可聴化によるスポーツ上達支援システム~
概要
自分の身体の動きを正しく捉えることは、スポーツ動作を習得したり改善したりするうえでとても重要です。私たちは、どのように情報を与えれば運動の学習を促進できるのか、効果的な運動情報の提示(フィードバック)の仕方について研究しています。本研究では、運動の時間的・空間的特徴を直感的に把握しやすくするために、運動のポイントとなる「ばらつき」や「リズム」などを映像や音で可視化・可聴化し、運動のコツを掴みやすく提示する手法を提案しました。これらの手法は将来、スポーツシーンだけでなく、リハビリやエンターテイメントでの利用も期待されます。
当日の様子
ポスター

ポスターの画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
会場図
展示担当者
三上 弾
NTT メディアインテリジェンス研究所 画像メディアプロジェクト
塚田 信吾
NTT 物性科学基礎研究所
機能物質科学研究部
河西 奈保子
NTT 物性科学基礎研究所
機能物質科学研究部
住友 弘二
NTT 物性科学基礎研究所
機能物質科学研究部