Last update: 2016.02.15

Two-shot type 6-band camera Stereoscopic 6-band Video System Stereo 9-band video camera

Click each image for technical introduction



【最新情報】
高精細画像の閲覧が、スマートフォンに対応しました(2016.02.15)

【予定】
NTTコミュニケーション科学基礎研究所オープンハウス2016が6月2日(木)〜3日(金)に開催されます

【終了したイベント】

2015.11.21    23rd Color and Imaging Conference (CIC23)にて口頭発表を行いました
"Reproduction of Reflective and Fluorescent Components using Eight-band Imaging."

2015.03.01    京都文化博物館 特別展「京みやこを描く―洛中洛外図の時代―」にて、マルチバンドカメラで撮影した画像を元に作成された映像コンテンツが展示されました(会期:平成27年3月1日(日)〜4月12日(日))

2015.01.08    日本工業出版「画像ラボ」1月号に解説記事が掲載されました

2014.11.28    電子情報通信学会IMQ研究専門委員会主催セミナ「最新高画質映像技術の基礎から応用まで」にて講演しました: "映像情報の成り立ちと画質の基礎"

2014.04.01    映像情報メディア学会誌4月号 特集「更なる進展が期待されるマルチスペクトル技術」にて解説記事が掲載されました

2012.03.20    平凡社「別冊太陽 日本のこころ−194 編纂千三〇〇年記念 古事記」にて立命館大学と共同で撮影しました京都祇園祭の写真が掲載されました

2011.12.23-2012.03.14 「フェルメールからのラブレター展」(Bunkamura)にて
         6バンドカメラで撮影した超高精細画像から作成した映像を5原色4Kムービーを上映しました
2011.03.11   京都文化博物館 特別展「祇園祭 -船鉾の名宝-」にて特別講演を行いました
2011.11.09    河北新報にて「フェルメールからのラブレター展」での取り組みが紹介されました

2011.06.25-12.12 「フェルメールからのラブレター展」(京都市美術館、宮城県美術館)にて
         6バンドカメラで撮影した超高精細画像から作成した映像を5原色/4原色4Kムービーを上映しました(終了)
2011.06.09-10  コミュニケーション科学基礎研究所 オープンハウスが無事終了しました
2010.09.08-10.2 東京文化財研究所「インド・アジャンター壁画の保存修復に関する調査研究事業−第4次ミッション」に同行
         第2窟および第9窟の壁画の分光画像撮影を担当しました
2010.09    NTT技術ジャーナル9月号に研究内容が掲載されました紹介されました
         「色を忠実に再現する高精細分光画像撮影技術」
2010.06.25  雑誌OplusE 7月号(アドコムメディア発行)にて解説記事が掲載されました
          特集:新しい映像表現とディスプレイ「超高精細度画像 - 10億画素で歴史的工芸品を記録する -」
2010.06.02   浮世絵の超高精細画像を掲載しました
2010.06.25   日経産業新聞15面にて研究内容が紹介されました
         <先端技術>「絵画などの美術品 色合い忠実再現 NTT 2台のカメラで撮影」
2010.05.27-28 コミュニケーション科学基礎研究所 オープンハウスが無事終了しました




日本電信電話株式会社
コミュニケーション科学基礎研究所
メディア情報研究部 メディア認識研究グループ
土田 勝 (Masaru TSUCHIDA, PhD)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1

操作方法