オープンハウス×未来想論2008
トップページ
ごあいさつ
プログラム
アクセス
お問合わせ
個人情報の取り扱いについて
What's New
2008/6/18
ライブ配信でお送りした「所長講演」及び「未来想論」の映像を、ビデオアーカイブとして公開致しました。

2008/5/29
各テーマ展示ページを更新致しました。より一層充実した内容で、展示情報をお知らせしています。

2008/5/21
アクセスにバス時刻表を追加致しました。

各テーマ展示ページに展示紹介ムービーを追加致しました。
2008/5/19
ストリーミングLive配信のお知らせを公開致しました。
2008/4/14
ごあいさつプログラムどんな展示があるの?会場案内を公開致しました。

2008/3/17
オープンハウス×未来想論2008のホームページを開設致しました。

会話の時空間足跡(M-room + t-Room)
今年は、環境に即して適切に人間に働きかけることで人間と環境を仲介する M-roomと、時間と空間の場を越えて人間と人間をつなげる未来の電話 t-Room が融合した姿の一端をお見せします。人間の言葉(ことば)が、その瞬間(とき)の映像とともに、その場(in-situ)で織り込まれ、 それがキー(足跡)となって人間の記憶にさりげなく働きかける、そんな体験ができることでしょう。

オープンハウス2005で『いつもそばにいてほしい-環境知能2005-』として講演、研究展示を交えて来場いただいた皆様に公開して以来、2006年2007年を経て今日に至るまでの活動と研究成果を下記のページで公開しておりますので、合わせてご覧下さい。

展示主管:環境知能研究グループ / (Ambient Intelligence Research Group)
連携パートナー:未来の電話 (t-Room) / Mirainodenwa.com (t-Room)

「環境知能 場を魅せるコミュニケーション環境の未来」へ戻る
展示資料
    m-room スタッフ一同
スタッフ一同
M-roomに関連する研究論文、および映像

環境知能、まっしゅるーむの入門編

  1. 前田 英作,南 泰浩,堂坂 浩二:「妖精・妖怪の復権---新しい環境知能像の提 案」 情報処理学会45周年記念「50年後の情報科学技術」優秀論文賞受賞,vol.47, no.6,pp.624-640(2006)

環境知能プロジェクトの研究報告

  1. 前田 英作,南 泰浩:「環境知能」の実現に向けて,NTT技術ジャーナル,Vol.17, No.11,pp.52-55 (2005). [PDF]
  2. 南 泰浩,堂坂 浩二,森 啓,前田 英作:「環境知能」プロジェクトの進展,NTT技術 ジャーナル, Vol.18,No.9,pp.60-64(2006) [PDF]
  3. 南 泰浩,前田 英作,堂坂 浩二,近藤 公久,森 啓:まっしゅるーむの世界――知能 統合の実現に向けて,NTT技術ジャーナル,Vo.19,No.6,pp.19-22 (2007)[PDF]     

環境知能をテーマに論じたシンポジウム

  1. 堂坂 浩二,南 泰浩,森 啓,近藤 公久:「環境知能シンポジウム2006-知性の森が 織りなす未来」開催報告, NTT技術ジャーナル,Vol.18,No.12,pp.72-76(2006) [PDF]

まっしゅるーむ第二世代の研究論文

  1. R. Higashinaka,K. Dohsaka,S. Amano, and H. Isozaki:"Effects of Quiz-style Information Presentation on User Understanding",In: Proceedings of Interspeech 2007, 2007, pp.2725-2728
  2. 南 泰浩,東中 竜一郎,澤木 美奈子,堂坂 浩二,山田 武士,松林 達史,磯崎 秀樹,前 田 英作,"クイズ対話システムの構築と音声認識性能による評価",日本音響学会秋季研究発表会,2-3-11,pp.82-83,2007.
  3. Y.Minami,M.Sawaki,K.Dohsaka,R.Higashinaka,K.Ishizuka,H.Isozaki,T.Matsubayashi, M.Miyoshi,A. Nakamura, T. Oba, H. Sawada, T.Yamada, and E. Maeda,"The World of Mushrooms: Human-Computer Interaction Prototype Systems for Ambient Intelligence", Proc. ACM Int. Conf. Multimodal Interfaces (ICMI) 2007,pp. 366-373, 2007.
  4. Y. Minami, M. Sawaki, R. Higashinaka, K. Dohsaka, T. Yamada, T.Matsubayashi, H. Isozaki, and E. Maeda,"Quiz Master Mushrooms: "Who is This" Quiz Dialogue System", Proc. of ASRU2007, demo-session, 2007. 4.

映像で顧みる環境知能とまっしゅるーむ

  1. 環境知能の提言 [8分17秒;WMV形式]
  2. 2059 環境知能の観察記録(1)-見守られている [4分17秒;WMV形式]
  3. 2059 環境知能の観察記録(2)-つながっている [5分11秒;WMV形式]
  4. 2059 環境知能の観察記録(3)-さりげなく [6分53秒;WMV形式]
  5. 環境知能と過ごす未来 [7分31秒;WMV形式]
  6. 環境知能映像アーカイブ(上記5本を含む25本);WMV形式

本で読む環境知能とまっしゅるーむ

  1. まっしゅるーむの世界2005-いつもそばにいてほしい-(Flash形式;日本語/英語)

進化する、"まっしゅるーむ"世代!

まっしゅるーむの進化系統樹
まっしゅるーむの進化系統樹

世代 デモ映像 システム構成図(拡大図) 使われている研究成果・参考文献
第1世代 まっしゅるーむの世界2005
(41秒;WMV形式)
 -  音声合成、超大語彙音声認識、 日本語質問応答、メディア探索技術 [PDF]
第2世代 まっしゅるーむの世界2006
(5分25秒;WMV形式)
 -  定義型質問応答、超大語彙音声認識、デー タマイニング、顔検出、ブラインド音源強調、 質問応答 [PDF]
聞く&広い知識
(1分18秒;WMV形式)
クイズまっしゅるーむ 定義型質問応答、ヒント自動生成、音声合 成、 超大語彙音声認識、ネットワークマイニング [PDF]
見る&聞く&広い知識
(55秒;WMV形式)
気づく 顔画像検出、ブラインド音声強調、超大語彙 音声認識、日本語質問応答、音声合成 [PDF]
メンバー
南 泰浩 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]
堂坂 浩二 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]
澤木 美奈子 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]
堀 貴明 [メディア情報研究部 信号処理研究グループ]
小川 厚徳 [メディア情報研究部 信号処理研究グループ]
森 啓 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]
近藤 公久 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]
前田 英作 [人間情報研究部 環境知能研究グループ]