オープンハウス×未来想論2008
トップページ
ごあいさつ
プログラム
アクセス
お問合わせ
個人情報の取り扱いについて
What's New
2008/6/18
ライブ配信でお送りした「所長講演」及び「未来想論」の映像を、ビデオアーカイブとして公開致しました。

2008/5/29
各テーマ展示ページを更新致しました。より一層充実した内容で、展示情報をお知らせしています。

2008/5/21
アクセスにバス時刻表を追加致しました。

各テーマ展示ページに展示紹介ムービーを追加致しました。
2008/5/19
ストリーミングLive配信のお知らせを公開致しました。
2008/4/14
ごあいさつプログラムどんな展示があるの?会場案内を公開致しました。

2008/3/17
オープンハウス×未来想論2008のホームページを開設致しました。

プログラム
所長講演と未来想論,テーマ展示は下記スケジュールで実施致します。

講演

5/29 13:00-13:40
  • 外村 佳伸
14:00-15:30
  • 外村 佳伸 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所所長)
5/30 10:30-11:45
未来想論
育児のみらい - メディアや科学技術ができること -
  • 小林 哲生 (協創情報研究部)
13:00-14:30
未来想論
コミュニケーションを理解する - 分析手法、技術、未来へのビジョン -
  • 石塚 健太郎 (メディア情報研究部)
15:00-16:30
未来想論
マイニング×マーケティング - 研究が孵化するためには何が必要か? -
  • 川前 徳章 (協創情報研究部)

テーマ展示

開催期間中 (5月 29 日 (木), 30 日 (金) )常時ご覧いただけます。
場とコミュニケーション
環境知能
環境知能
場を魅せるコミュニケーション環境の未来
  • 実世界セマンティクス環境(s-room)
  • 時空間同室感環境(t-Room)
  • 会話の時空間足跡(M-room + t-Room)
実世界コミュニケーションシーンを理解する音声映像技術
実世界コミュニケーションシーンを理解する
音声映像技術

会話の流れを分析する音声技術と映像技術の調和
  • マルチモーダル会話シーン分析
  • 動画像上での高速顔方向追跡
  • 雑音に頑健な音声区間検出
    -いつ発話があったかを知る技術-
  • 実世界の音響シーンにおける収録音声からの残響と雑音の除去
メディアとコンテンツ
メディアコンテンツを瞬時に特定
メディアコンテンツを瞬時に特定
フィンガープリント技術とプロファイリング技術
  • 投稿コンテンツモニタリング共同実験
  • 複合ソースフィルタモデルによる音響信号の三要素特徴量分解
  • 映像の知覚的重要度の確率モデル
  • 音楽使用区間検出
世界中のメディアで調べる、学ぶ、楽しむ
世界中のメディアで調べる、学ぶ、楽しむ
  • 世界メディアブラウザ
  • 逐次追従型音声認識
  • 高次元素性に基づく統計翻訳
  • 音声検索:音データを文字で探す
意味理解に向けた言語資源の構築
意味理解に向けた言語資源の構築
  • 「なぜ」に答える質問応答システム
  • こども語辞書
  • テキスト含意認識コーパスの構築
  • NTT乳幼児音声データベースの構築
隠れた関係をあぶり出し可視化するマイニング技術
隠れた関係をあぶり出し可視化する
マイニング技術
  • 大規模データ可視化技術
  • 大規模コンテンツ類似探索技術
  • 複数対象トラッキング+クラスタリング
計算科学
ゆらぎの積極的な活用
ゆらぎの積極的な活用
ランダムな現象を使って情報伝達を向上させる
  • ゆらぎを活用したセンシング
  • 真性かつ高速な乱数
    -高速物理ランダム性の生成・制御技術-
量子情報処理
量子情報処理
超高速計算を目指して
  • 量子回路の自動設計手法
  • 加算を実行する効率的な量子回路
フォーマルメソッドの新潮流
フォーマルメソッドの新潮流
  • 匿名性・プライバシのフォーマル検証
  • デジタル著作権記述/管理をロジカルに
感覚と運動の科学
脳のメカニズム解明とインタフェースへの応用
脳のメカニズム解明とインタフェースへの応用
視覚、聴覚、触覚、力覚、運動と
それらのインタラクション
  • 人間の時間知覚の限界特性
  • 聴覚による空間認知の脳内メカニズム
  • 意識的動作と無意識的動作のインタラクション
  • 牽引力錯覚「ぶるなび」を利用した直感的な歩行ナビ

懇親の場について

5 月 29 日(木) 17:30~19:00
懇親の場 (意見交換の場としてお気軽にご参加下さい。)