研究展示
09 |
欲張りが提供する量子クラウドはちゃんと動く経済合理性に従うクラウド量子計算サーバは信頼できる ![]() |
---|
どんな研究 |
量子コンピュータをクラウド方式で運用する際、ユーザがサーバから受け取る計算結果の正しさを保証する手法についての研究です。量子コンピュータにはノイズの影響を受けやすいという性質があるため、実用的なクラウド量子計算の実現には、そのような保証機能の実現が不可欠です。 |
---|---|
どこが凄い |
保証機能を既存の通信技術で実現する場合、従来手法では、量子コンピュータの動作を短時間に制限する必要があります。今回、我々は、経済合理性の概念を導入し、短時間制限を取り除くことに成功しました。本成果は従来よりも幅広い量子コンピュータアーキテクチャに適用可能です。 |
めざす未来 |
我々の手法を発展させることで、既存の(古典)ネットワークに大規模量子コンピュータを組み込むことをめざします。これにより、大規模量子コンピュータが実現した際、世界中誰でもどこからでも量子コンピュータの恩恵を受けられるようなネットワークの構築が可能になります。 |

[1] Y. Takeuchi, T. Morimae, S. Tani, “Sumcheck-Based Delegation of Quantum Computing to Rational Server,” in Proc. the 16th International Conference on Theory and Applications of Models of Computation (TAMC), 2020.
動画の公開は終了いたしました。ご了承くださいますようお願いいたします。
Q&A の公開は終了いたしました。ご了承くださいますようお願いいたします。
竹内 勇貴 (Yuki Takeuchi) メディア情報研究部 情報基礎理論研究グループ
Email: cs-openhouse-ml@hco.ntt.co.jp